2019/08/17(土)
車で出来る首のセルフケア
カテゴリー:ストレッチ
千葉県佐倉市の難治性肩こり専門整体院祐楽の井上です。
今回のブログでは、車で簡単にできる首のセルフケアのご紹介です。
この首のストレッチといっても実際に首をストレッチするわけではないんですよ。
このストレッチをすることで、上を向くときに後ろが詰まって何となく、
だるいなーという時に有効です。
今回伸ばす筋肉は、脇の筋肉です。
こんな感じで肋骨に這うように付いている筋肉ですね。
ここを伸ばすことで、肩甲骨のの外側をストレッチすることが出来ます。
ですのでぜひこれを実践して、後ろが詰まる症状を緩和しましょう。
やり方は下の動画でご紹介しています。
ぜひ、お体のメンテナンスにご活用ください。
チャンネル登録もよろしくお願いします!!
PS2.
井上とLINEで友だちになって肩こりを解消しませんか?
友だち追加していただけたら
『9つの肩こりセルフメンテナンス集』をプレゼントさせていただきます。
LINE@に井上を追加↓↓↓
イノウエと友達になる
もしご質問等ありましたらHPの問い合わせ
フォームまたはLINE@にご連絡ください!!
質問に対しても動画を撮らせて頂きお
答えしていきたいと思います!
最後までブログをご覧いただき
ありがとうございました。
難治性肩こり
五十肩
肩関節周囲炎
頭痛
手のしびれ
頚椎症
辛い肩こりでお悩みの方はいますぐコチラまで
↓↓
佐倉市の「難治性肩こり」専門整体院 祐楽
専用電話
「はい、整体院 祐楽です!」と電話に
出ますので、
「ブログを見て、予約したいのですが」と
お伝えください!
まずは無料で相談受け付けています!
お気軽にご連絡ください!!